迷宮のエルフィーネ(PCエンジン)というアドベンチャーゲームです。
水たまりに落ちるとビショビショになって嫌ですよね~。
このゲームで精霊の国というエリアのフィールド内には水たまりのようなものがたくさんあったりします。
入ると・・・。。。
「池に落ちてしまった。」
とろりん:「あーあ、びしょ濡れになっちゃったわ。」
と、なります。
なんだか入ることができるようでして、この水溜まりは池のようです。
入ったからといって特にコレといったゲームの進行に関わることはないようです。
で、フィールド内にはたくさんの水たまり、というか池がたくさんあるのですが、1箇所だけ違うところがあります。
「昔、潔白の要請がいてねこの国では城は聖なる色とされているんだ。」
と、喋っている人物の下あたりに高台があってそこに水たまりがあります。
ここの水たまりに入ると・・・。。。
「ここは、セーブの水たまりです。」
「セーブしますか?」
(はい)(いいえ)
と、表示されます。
どうやら、この水たまりだけは別物でしてゲームを保存できるセーブポイントのようです。
どうやってもゲームをセーブできるような方法が見つからなかったのですが、こんなところにセーブできる場所があったとは驚きです(・ω・)
普通にプレイしていたら見つからないでしょうね~。。。
ビショビショに濡れたとろりんを見るのも可哀そうな気もしますし、他の場所を1度見てしまったら1つずつ調べようとはしないでしょうし。
「この水たまりって、はたしてなんかあるのか?」
と、いった感じで興味を持ってみないと1つずつ調べないかとは思います。
ところで、このゲームはゲームを進めると他の国へと移動するようになっています。
他の国もセーブポイントは特に決まった場所になくて探さないといけないようになっています。
以下にまとめてみました。
[精霊の国]
[オモチャの国]
[音楽の国]
[真夏と真冬の国]
どの国でも探さないとセーブポイントを見つけることができなかったりして手間がかかります。
セーブポイントを探すという面白さはあるのですが、見つけられなかったことを考えるとちょっと意地悪なイベントを設けてある気がしました。