カース
マイクロネットから発売されたシューティングゲームです。
機種:メガドライブ
最新鋭戦闘機、バルトアンデルスを操縦して様々な敵と戦っていくシューティングゲームです。
・ゲームは横スクロール型のシューティングゲームです。
・残機制です。
・SHIELDというものがあります。
SHIELDゲージがなくなってしまうとミス扱いとなります。
SHIELDゲージはEマークのアイテムを取るとゲージが回復するようになっています。
・敵を倒したりするとアイテムが出現することがあって、取ると自機の移動スピードが速くなったり文字に対応した武器にチェンジすることができるようになっています。
・Aボタンを押すと自機の周囲が光って、画面内にいる敵にダメージを与えたり敵弾を消したりすることができます。
・オプションを取ると自機の周囲にオプションが付きます。
オプションはCボタンを押すことによって上下左右に位置を変更することができます。
オプションは敵弾を消したり、敵にダメージを与えることもできます。
・コンテニューはありません。
ゲームの難易度としては、優しいほうではないでしょうか。
ステージ数も5と短く、メガドライブのシューティングゲームの中では簡単な部類かと思います。
遊んでみて感じたことをまとめてみました。
➀SHIELDゲージがあるので一撃でミスとなることが少ないです。
自機の操作ミスによって敵弾に当たってしまってもSHIELDゲージが減るだけなので進行するのには楽です。
道中にはSHIELDゲージを回復するアイテムも多く出現することから敵弾を喰らった場合の回復は容易にできます。
また、ボス戦でSHIELDゲージ減ったままクリアしても次のステージでは回復しているので楽ですね。
➁障害物には気をつけないといけません。
ステージによっては木や触手、壁などの障害となる物が配置されていて、これに接触するとSHIELDゲージが一気に減ってしまい一撃でミスとなることが多いです。
また、画面の上下に天井や地面などあるときもそうです。
障害となる物を通過するときは狭いところも多く、敵が出現することもあってSHIELDゲージが満タンにあるからと言ってこういうところを通過するときは気を抜けないです。
ちなみに、ミスとなったときはショットや自機のスピードなどパワーダウンしてしまいます。
➂オプションがあれば進行が楽です。
オプションは敵弾を消したり、敵にダメージを与えることができます。
位置も変更できるので、どの位置に置くか、によってステージ進行が楽になるか違いが出ます。
前に置いておけばバリアの役割も果たしてくれるので、使い分けるのがこのゲームの面白さの1つではないでしょうか。
➃ボス戦に関しての攻略はとりわけ難しくはないです。
ショットが強化されているか、オプションの有無によって違いがあるかと思うのですが、ある程度安全に戦える位置があったりするのもいるので比較的楽です。
ラスボスには絶対的な安全地帯もあったりするのですが、ショットを強化していって普通に戦ったとしてもラスボスとは思えないほど弱くてあっさりしています。
頭の下から出てくる赤い物体攻撃やミサイルなどをショットなどで打ち消せるからそうなってしまうんでしょうけど。
かえってステージ4、やステージ5の道中のほうが難しい気もしました。
➄残機は増えやすいです。
スコアによって残機アップするようでして、みるみるうちに残機アップしていきます。
ノーミスでいくと残機10なんてことも珍しくないです。
➅赤い隕石のような物が厄介でした。
ちょっと緑色の隕石と赤色の隕石が登場することがあって、緑色のほうは破壊できるのですが、赤色のほうはいくらショットを当てても破壊できないんですね。
で、この赤い物体はステージ4編隊を組んできて進行の邪魔をするんですよ。
破壊できないのもあるので、覚えておかないといけなかったです。
⑦復活したときの自機の無敵点滅時間が長いです。
ミスしたときに自機が画面内に復活したときの無敵点滅時間は結構長いです。
復活したときに敵がたくさんいたりするときもあったりして、この無敵点滅時間を利用して残っている敵を倒すと再パワーアップをしやすいです。
あと、復活してすぐに敵にやられる、というのもありません。
➇ちょっと自機を移動させたときにカクカクしているように見える気がします。
(そこまでは酷くはないのですが。)
メガドライブという高性能ゲーム機なのになんで??とか思っちゃいましたが。。。
ですが、Sマークを取って自機の移動スピードを速くすると、カクカクしなくなるんですよね。
気のせいでしょうか。。。
まぁ、カクカクすると言っても気にするほど酷くはないですけど。
ゲームとしてはそれなりに良く出来ていて面白いです。
自機を移動させたときにカクカクするのが気になるところではありますが、プレイしていれば気にならなくなりますね。
BGMも聴きごたえのあるものばかりで遊んでいて楽しいです(・ω・)
難易度設定があれば、もっと良かったのではないでしょうか。









