ブライ 八玉の勇士伝説(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。
このゲームなのですが、隠されたお店があるようです。
8人の勇士が勢揃いしてすぐに行くことになるであろう「ガンマの町」に行くと、なにやら扉がない建物があるんです。
いかにも不自然ですよね~。
門が開いているわりには家に入るための扉がない、といった感じなんですね。
ちょっと不自然な感じなので門をくぐって建物のいたるところに接触しても入ることはできません。
まぁ~、扉がないわけですから中に入れないのは当然と言えばそうかもしれません。
ところで、歩いている人に話を聞くと・・・、
「この町に隠れショップがあるて聞いたんやけど、見つからへんわ。」
と、言います。
なぜか関西弁だったりするのですが、このあたりに関しても気になるところではありますが。。。
一体どこにあるんでしょうか。。。
で、住人の中にこんなこと言う人がいます。
「なにか、めずらしいもんを見つけたいんやったら、好奇心の値を上げなはれ。」
・・・と。
このゲームの各キャラクターのステータスのところには”好奇心”という項目があります。
ちなみに、この好奇心は戦闘をこなしていたり、行動のコマンドで”まわりを調べる”を選択するとLvが上がるようになっています。
行動のコマンドを選んだときはフィールドや敵とエンカウントするようなダンジョンなどで歩いているだけで経験値が溜まっていき、一定の値まで溜めるとLvが上昇するようになっているようです。
ちなみに、この好奇心のLvを上げてみました。
「Lv28ゴンザ~Lv20クーク(Lv高~低Lv)」
そして、このガンマの町にある不自然な建物に再び接触すると・・・。。
なんと、隠されたお店を発見することができました(・ω・)
好奇心のLvを上げたことによる効果なのでしょうか、一体どのぐらいのLvで入れるようになるのか明確な目安はわかりませんが、何度も戦闘をこなして敵を倒したりしてキャラクターを強化することによって隠されたお店を発見できるようです。
ところで、これと同じような建物はポインタの町にもあります。
中に入ったときに売っているものなどを以下にまとめてみました。
[ガンマの町]
・ユニコーン(鎧):36,000G
・スフィンクス(鎧):40,000G
・円月万阻盾(盾):20,000G
・クロスシールド(盾):20,000G
・オーロラシールド(盾):20,000G
[ポインタの町]
・コクマロッド:14,000G
・ビームソード:48,000G
・ウィルチェーン:30,000G
さすが隠されたお店ということで高価な物ばかりです。
ですが、このゲームではそのキャラに合った装備品を装備させてあげないと十分な効果を発揮できなかったりします。
このお店で売っている装備品を装備させたときの能力値の上昇などを以下にまとめてみました。
[ガンマの町]
<ユニコーン(鎧)>
・クーク:防御力60・相性5
・アレック:防御力60・相性5
・リリアン:防御力30・相性3
・マイマイ:防御力45・相性4
・ハヤテ:防御力30・相性3
・左京:防御力30・相性3
・ゴンザ:防御力15・相性2
・ロマール:防御力30・相性3
<スフィンクス(鎧)>
・クーク:防御力0・相性1
・アレック:防御力15・相性2
・リリアン:防御力30・相性3
・マイマイ:防御力0・相性1
・ハヤテ:防御力45・相性4
・左京:防御力30・相性3
・ゴンザ:防御力60・相性5
・ロマール:防御力45・相性4
<円月万阻盾(盾)>
・クーク:防御力0・相性1
・アレック:防御力0・相性1
・リリアン:防御力64・相性5
・マイマイ:防御力0・相性1
・ハヤテ:防御力0・相性1
・左京:防御力64・相性5
・ゴンザ:防御力0・相性1
・ロマール:防御力0・相性1
<クロスシールド(盾)>
・クーク:防御力0・相性1
・アレック:防御力64・相性5
・リリアン:防御力0・相性1
・マイマイ:防御力0・相性1
・ハヤテ:防御力0・相性1
・左京:防御力0・相性1
・ゴンザ:防御力0・相性1
・ロマール:防御力0・相性1
<オーロラシールド(盾)>
・クーク:防御力64・相性5
・アレック:防御力0・相性1
・リリアン:防御力0・相性1
・マイマイ:防御力64・相性5
・ハヤテ:防御力0・相性1
・左京:防御力0・相性1
・ゴンザ:防御力0・相性1
・ロマール:防御力0・相性1
[ポインタの町]