RPGって、モンスターはつきものですよね。
どんなRPGでもいろんなモンスターが出現して様々な行動や容姿などがあって面白いと思うんです。
中には、「あれ!?どこかで目にしたことがあるような容姿の者もいるなぁ~。。。」と感じるときがあるんです。
”ラプラン”という敵なのですが、どこかで見たことがありますよね。。。
「呼ばれて飛び出てジャジャジャーン」のあれじゃないでしょうか(・ω・)
ハクション大魔王というアニメでこんな壺をお見かけしたことがあるんですよ。
ちなみに、この”ラプラン”という敵そのものは弱いのですが、次のターンあたりから中から別な敵が出現するようになっています。
壺の中から魔王やアクビちゃんらしきキャラは出てきませんが、ゲーム後半に出現する”ラプロン”という青い壺からは”サムソン”というアラジンもどきが出現するんです。
赤い壺の中からは通常の敵が出現することが多いのですが、青い壺は壺の色が青いから何が出るのかと思えば、ちゃんとしたランプの精!?らしき敵が出現するのですから面白いです(・ω・)
両方パクリ気味かな、、、とも思ってしまいますが。。。
ちなみに、この赤い壺のパターンでやたら怒っている”ランプイーター”という者がいるのですが、なぜ怒っているのかはわかりません。。。
壺から出ることができない魔王の怒りでしょうか。。。
あと、他に面白いモンスターとしては、”モンスターエッグ”という敵が出現します。
この敵は、次のターンあたりから卵が孵化して別なモンスターへと変身するんです。
ちなみに、半熟ではありません。
そういえば、名前が”オルテガ”という者もいますね(・ω・)
かの有名なオルテガさん、、、??かどうかはわかりませんがちょっと気になりました。
コズミックファンタージ3のモンスターの種類は多くはないと思うのですが、どこかで見たことがあるようなぁ~、、、モンスターがいくつかいてなにげに探したくなるんですよ。
こういうのを探してみたりすると面白いです(・ω・)