このゲームには隠された村があるみたいです。
場所としては、ゲーム後半でアムール大陸のセトアの街に行く途中に山のふもとに滝があるのですが、キャラが入れるようになっていていかにも怪しい場所でして、この場所を調べることによって「レーザー村」という謎の村に入ることができるようになります。
レーザー村は宿屋や武器屋や道具屋などの看板はあるのですが、利用できないみたいですね。
「ヴァリス3のCDが出ますのでよろしくね」とか、このゲームと関係ないことを喋る人達ばかりがいまして、ゲーム内の本編とはまったくそれているオマケ要素的な村になっています。
ところで、村の入り口からすぐ左にある民家に"おんたい"というおじいさんがいて「このレーザー村の中に、禁断のフロッピーディスクがかくされておる」と喋ります。
YESとNOの選択肢が出るのですが、YESにすると禁断のフロッピーを探すことができるようです。
見つけてこのおじいさんのところに持ち帰ってくるとなにかいいことがあるみたいですね(・ω・)
村の中にはいろんなヒントをくれる人がいます。
ちなみに、おんたいじいさんの民家から左下に行った民家の中に"村上"という兵士の恰好をした住人がいて「ふむ、フロッピーね。それはタンスの中にあるでしょう」と教えてくれて、この民家のタンスの中を調べると"アイドルCD"が見つかりますが、これはおんたいじいさんの言っていたフロッピーとは別物みたいです。
フロッピーがある場所は民家の中でして、村上の民家から右に行った塀に囲まれた民家の中の地下にあります。
ちなみに、おんたいじいさんのフラグが立ってから、調べるボタン(1ボタン)を連射設定にしてボタンを押しながら村の中を歩き回っていると突然地下室にワープするときもあります。
地下室には棚がたくさんあるのですが、1つずつ探せば見つかると思います。
上の段の右側で棚が5つ並んでいるところの右から2番目あたりを探すと見つかるかと思います。
この「フロッピー」をおんたいじいさんのところに持ち帰るとフロッピーの中身を見せてくれます。


このフロッピーの正体はこのコズミックファンタジー2のイベントの応募方法を記載している物だったみたいですね。
パッケージの帯についている応募券を貼って送ると抽選50名にコズミック関係の商品をもらえたみたいですね。
締め切りが掲載されているので、今送っても商品をもらうことはできないとは思いますが、ゲーム内のオマケ的要素としては今でも遊べるようにはなっていますね。