Yahoo!ブログが終了するということで、この"どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」"をはてなブログへ移植したわけでして、このぽんきちはてなブログを数日活動してみて気がついたのですが、、、
Yahooブログでは入力することができなかった文字を入力することができることに気がつきました。
文字としては「\」の文字なんですよね。
Yahooブログではこの文字を入力しようとするとなぜか「¥」となってしまっていたんです。
※以前Yahooブログ内でこんな記事を取り挙げたことがありました。
Yahoo!ブログのサービスが終了(2019年12月15日に終了するらしい)してしまうので、リンク先ではなくて画像を貼り付けました。
なぜこうなるのかわからなかったので、顔文字の\(・ω・)/をYahooブログ内に入力するためには他の文章を作成できるところで\(・ω・)/と入力してコピーして貼り付けないとできなかったんです。
文章のところに貼り付けて使用すると、文章のところに見えない段落が出てしまうことがあったりするのと、手間がかかるデメリットがあるために
\(・ω・)/としないで→(・ω・)
という顔文字を使っていたんですね。
アルファベットやかな変換などしたときの文字は大概打てる文字はあって、普通に文章は作成できるものの、中には入力できない文字があって使い方によっては困ることもありました。
たいして差がない気もするのですが、(・ω・)するのと\(・ω・)/するので、ちょっとした文章に対するイメージが違うので、今後使い分けることができるところは良いですね。
\(・ω・)/