磁界少年メット・マグの82面をクリアしたときの手順です。
※チップの取る順番を数字で記載しました。
ポイントとなるところは緑色の線で丸く囲みました。
・82面はいくつかのポイントとなるところがあって、そこだけ押さえておけば難しいところはないです。
簡単に上の方に行くことができて、いくつかのチップを取ることができるようになっているのですが、2番の黄チップだけは足場がないと取れないようになっています。
いかにして、ここへ足場となる物を置いてチップを取るかが鍵になります。
あとは、出口付近にある矢印ブロックをよく見ると出口に入るためには主人公の色を赤色にして通過しないといけないようになっています。
<POINT1>






・この面はスタート地点が全てだと言ってもいいかもしれません。
上の方に行くのは右側にあるタラッパーを利用して行けば簡単に行けるのですが、2番の黄チップを取る手段がないんですね。
では、いかにして足場となる物を置くか、というと、スタートと同時に2個積み重なった状態の赤マグネタイトが上から降ってくるのが見えます。
この2個積み重なった状態の赤マグネタイトの上の方をタラッパーの上に乗せて移動させる、という方法です。
やり方は、スタートと同時にすぐに左の方へ移動して1段上の地面へジャンプして乗ります。
ここで注意が必要なのですが、主人公を半キャラずらした状態でないとダメです。
そうでないと、2個積み重なった赤マグネタイトが下に落ちてしまいます。
この状況を作ったら、待機してます。
ちなみに、罠だと思うのですが、スタート地点右側に1upアイテムとスパナが2個置いてあるのですが、これを取りに行ってしまうとこの方法ができません。
<POINT2>




・ここは下の方に落ちると、左右に移動している2つのタラッパーを利用しないと上の方へと行くことができないようになっています。
2つのタラッパーは往復する度に位置がずれるので、ジャンプしたりして位置合わせをしないと、上の方へ移動するのに苦労します。
位置合わせをするためにやりやすいところがあって、5番の青チップがある辺りのところで、下の方のタラッパーにジャンプして当たるとやりやすいかと思います。