わんぱっくコミック完ペキ本 ザ・マネーゲーム
徳間書店から発売された本です。
機種:ファミコン
100万円を元手に総資産10億円にするという過酷なゲームの攻略本ですね。
表紙の男の人の手元にあるパソコンらしき物なのですが、よく見ると実はMSX本体なんですよね\(・ω・)/
SONY製の物に似てますね(・ω・)。
本の内容はゲームの流れ、操作方法、基本編、情報編、データ編、マル秘情報編となっています。
ほぼデータ中心の作りの本ですが、このゲームでは隠し要素がふんだんに使われていますので、隠し要素も記載されています。
へそくりなど隠し要素を見つけて、自分の資金を増やしていかないと、最初のレベルはクリアできても、次のレベルで終わってしまうこともあるので、この本がないと先のレベルを進めるのはほぼ無理ではないでしょうか。
データ編では株の変動を細かく記載されていますが、あまりアテにはならないと思います。
次のレベルに進むと株の変動が変わることもあるので、悪魔でも参考程度に、どの企業の株を購入したほうがいいかという目安程度にはなるかとは思います。
その企業ごとに評価欄がありコメントが記載されてますが、「・・・・かも。」「・・・か!?」とかのあまり自身がないコメントもありますのでそういう株はあまり購入しないほうがいいかもしれませんね。
最後のマル秘情報編では、このゲーム最大の肝であるパートナーのめぐみさんという女性のことやその他にもヒントとなるものが多数記載されてます。
あまりにも隠されている情報や知っていないと攻略できないことなどありますので、このマル秘情報がないと最後のレベルまで行くのは不可能ではないかと思われます。
難しいゲームですので、この攻略本の重要性は高いですね。
やり方がわからないとレベル1すらクリアできないまま投げてしまうゲームです。
隠し要素がふんだんに練り込まれているのは良いのですが、いかんせんステージ100という短く設定されている期間で無駄なく行動しなくてはならないので、攻略本がないとキツイゲームですね(-ω-;)。。。
なにせ、普通にプレイしてたら隠し要素は見つけられないですから。
全82ページです。
全82ページです。







