ゴルゴ13 第二章 イカロスの謎
ビッグ東海から発売されたアクションゲームです。
機種:ファミコン
第一章同様、ゴルゴ13を題材にしたゲームで、基本スタイルは横スクロール型のアクションゲームです。
変更点などなど。
・前作にあったシューティング面はなくなりました。
・代わりと言ってはなんですが、カーチェイスがある面が登場しました。
・今作では前作と比べてアクション面での操作性が向上しました。
・下段に銃を撃てなかったのですが、撃てるようになりました。
・弾がなくなった場合、前作ではジャンプキックでしたか敵に攻撃できなかったのですが、今作ではちゃんとキックが打てるようになりました。
・下段攻撃もできるようになりましたね\(・ω・)/
・グラフィックも向上して、ゴルゴがスリムになりました。
今作では弾切れを起こすと厄介で、画面内に複数の敵が現れるステージもあり、弾切れになると難しい面もあります。
3Dダンジョンは存在してますが、前作のような凶悪なトラップは存在しません。
とはいえ、センサーに引っかかったときのレーザー砲は厄介ですが(-ω-;)。。。
ボスキャラが登場する面もありますが、ボスキャラはそれほど強くはなく、画面端に寄せるなどのパターンにハメることが容易なので攻略は難しくはないです。
前作ほどの凶悪な難易度ではないものの、そこそこの難易度に調整されており、今作は遊びやすくなってます。
また、各面ごとに出るシアターモードがよりゴルゴ13の演出に華を添えております(・ω・)
スナイプモードは若干難しくなりましたね。
風速が表示されるようになり、それを計算に入れたうえで、弾を撃たないといけないです。
一発外すとゲームオーバーになるという、まさにゴルゴ仕様になりました。
ゴルゴ13は一流のスナイパーですからね。。。
前作と比べると遊びやすくなったのと、グラフィック面が向上しており、パワーアップしていますが、1つ残念なことがあり、スタートボタンを押したときのテーマ曲がなくなったのは残念です。





