将軍
ヘクトから発売されたシミュレーションゲームです。
機種:ファミコン
総勢40人もいるキャラクターから1人を選択して、将軍になってしまおうというゲームでして、40人いるキャラクターの中には大名や武士、農民や商人などの一般peopleなども将軍になってしまおう的なゲームである意味凄いです\(・ω・)/
なんと奥方もなることができるんですよね。
将軍になるためには家来を20人以上連れて行き、さらに巻物を3つ以上所持すればなることができるのですが、家来にするためにはマップ上にいる残りの39人いるキャラクターと対戦して家来にする必要があります。
中には対戦するための条件があったり、対戦して勝ってもなかなか家来にならないキャラもいてなかなか苦労します(-ω-;)。。。
また忠誠度なるものもありまして、せっかく家来にしても、また自由人になってしまうこともあるので、管理しながら家来を集めていくのは苦労します(-ω-;)。。。
ゲームの難易度としては、選んだキャラによるでしょうね。
大名や武士などの力のあるキャラはわりかし対戦しても勝ちやすい傾向にあり、家来を集めやすいですが、農民などの非力なキャラだといきなり大名や武士などのキャラと対戦すると倒されますので、お金やアイテムなどを上手く使わないと家来を増やすのは困難です。
ゲーム内には洪水や一揆などのイベントも用意されており、弱いキャラはこのイベントを上手く利用しないと難しいです。
手っとり早くクリアするためには大名や武士を選ぶと楽です。
個人的には結構好きなゲームでして、将軍になるのであれば大名や武士などのキャラが普通に戦って相手をねじ伏せてしまえばいいのですが、それがなかなかできないようになっているんですよね。
好戦度なるパラメータがあって、相手が低い場合は戦闘を回避してしまうために対戦できないようになってるんですよね。
圧倒的に大名や武士などのキャラがいいかと思えばそうでもなく、農民や商人などの非力なキャラにも将軍になるためのチャンスがゲーム内には与えられているところが、なかなか面白いゲームですよ(・ω・)
また、家来に命令することもできるので、このあたりも攻略するうえで必要なことでして、よく出来ていると思います。
最初のうちはなにをしたらいいのかわらからないゲームだと思いますが、コツを掴んでしまえば、攻略するのにはそこまで時間を必要とはしないです。
ただ、わかっていないと家来にするのには苦労しますので、やり込みプレイは必要かと思います。
なんだか将軍という1つのイスを40人のキャラで奪い合うイス取りゲームみたいですよ(・ω・)
ちなみに、選んだキャラの体力、このゲームでは「ちから」を指しているようですが、ゼロになってしまうと即座に対戦相手の家来になってしまうので、「そちに天下人の資格はない」というメッセージと共にゲームオーバーになってしまいます。
結構、この辺はシビアですね。



