プレイ記録
コットン(PCエンジン)というシューティングゲームです。 安全地帯ってご存知でしょうか。 アクションゲームやシューティングゲームでは敵の攻撃を安全に避けることができる場所があるゲームがあったりします。 これを安全地帯なんて呼ぶこともあったりします…
コットン(PCエンジン)というシューティングゲームです。 このゲームでは各ステージをクリアした後にボーナスステージのようなものがあります。 ステージクリア後に寿と書いてある湯飲みでしょうか、これが空からたくさん降ってくるんですね。 取ると100点…
魔晶伝紀ラ・ヴァルー(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 ボスって強いですよね。 強いので効率良く攻撃を与えていきたいところです。 いろんなボスキャラが登場するのですが、このゲームに登場する様々なボス達をまとめておこうかと思いました…
魔晶伝紀ラ・ヴァルー(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 宝箱に罠が仕掛けられているゲームって多いですよね。 このゲームでも宝箱に罠が仕掛けられています。 罠の種類として毒針が仕込まれていて、開けると同時に体力が1まで激減されてしま…
魔晶伝紀ラ・ヴァルー(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 このゲームには”パビアの水”というくすりがあります。 パビアの水とは、飲むと体力が最大まで回復する不思議な飲物です。 体力が回復するアイテムとして、アンジュの実というものがある…
魔晶伝紀ラ・ヴァルー(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 このゲームではあることをしてしまうと王から試練を言い渡されます。 そのあることとは・・・。。。 鉱山にいる鉱山士のフォレットという男性から「娘のフェティーシアを助けて欲しい」…
魔晶伝紀ラ・ヴァルー(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 RPGには魔物が出るゲームが多いですよね。 主人公にバッサバッサと倒されることが多い魔物だったりするわけですが、このゲームでは魔物になることができるんです。 正確にいうと、魔物…
魔晶伝紀ラ・ヴァルー(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 RPGの基本だと思うのですが、武器や防具などの装備品というものがあります。 武器や防具を購入、または宝箱などから手に入れた後に”装備”することによってその効果を発揮したりします。…
ジム・パワー(PCエンジン)というアクションゲームです。 大統領の娘サマンサを救出すべくジム・パワーが戦いを繰り広げていくアクションゲームだったりするわけですが、その敵となる者は銀河の彼方にある惑星からやって来たミュータントだったりします。 様…
ジム・パワー(PCエンジン)というアクションゲームです。 このゲームではステージをクリアするとパスワードが表示されたりします。 以下に、各LEVELごとのパスワード掲載しておきました。 [LEVEL2] ・LEVEL2:WELLDONE [LEVEL3] ・LEVEL3:BRAVOJIM [LEVE…
魔笛伝説アストラリウス(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 音楽に不思議な力が宿るというアストラリウスの世界では様々な魔物が登場したりします。 やはり、その中でも強大な力を持ったボスキャラというものも登場したりします。 このゲームに…
魔笛伝説アストラリウス(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 RPGにはいろんなダンジョンがあるかと思いますが、このゲームではちょっと特殊なダンジョンがあったりします。 場所としては、岩と山の大陸コボデコの岩壁のどうくつというところにあ…
魔笛伝説アストラリウス(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 アリジゴクってご存知でしょうか。 穴を掘って身を潜め、獲物を狙うアレ!?ですよね(・ω・) このゲームでは敵として出現したりします。 出現する場所としては、砂の大陸ラザラのエル…
魔笛伝説アストラリウス(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 RPGには町というものがつきものですよね。 トップビューのRPGはフィールドには町が描かれたものが置かれていて、キャラを接触したりすると町の中に入ることができたりします。 このゲ…
魔笛伝説アストラリウス(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 RPGには宝箱ってつきものですよね。 宝箱には様々なアイテムが入っていたりすることが多く、形状も様々だったりします。 このゲームでは、アイテムが入っているものとして"旗"を使用…
迷宮のエルフィーネ(PCエンジン)というアドベンチャーゲームです。 このゲームはフェアリーランドという世界になっていて、精霊の国、オモチャの国、音楽の国、真夏と真冬の国の4つの国で構成されているようです。 そして、4つの国で最後のほうで待ち受け…
迷宮のエルフィーネ(PCエンジン)というアドベンチャーゲームです。 水たまりに落ちるとビショビショになって嫌ですよね~。 このゲームで精霊の国というエリアのフィールド内には水たまりのようなものがたくさんあったりします。 入ると・・・。。。 「池に…
デスブリンガー THE KNIGHT OF DARKNESS(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 ボスはRPGでは登場するものが多いかと思いますが、このゲームでも登場したりする場面がいくつかあります。 強さや見た目など大小様々ですね(・ω・) ところで、このゲ…
デスブリンガー THE KNIGHT OF DARKNESS(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 選択肢って局面によっては非常に重要なものとなっていますよね。 このゲームでもそんな場面に出くわすことがあります。 場面としては最後のほう、ディガの神殿の奥深…
デスブリンガー THE KNIGHT OF DARKNESS(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 バグって困りますよね~。。。 いろんなゲームにいろんなバグがあるものがあったりしますが、プレイに支障をきたすものだと非常に困ります。 どうやらこのゲームでは…
鏡の国のレジェンド(PCエンジン)というアドベンチャーゲームです。 のりピーって可愛いですよね~(・ω・) 相性とか気になるかと思いますが、このゲームでのりピーとの相性を占うことができるんです。 やり方としては”デバッグモード”というものを使うことに…
鏡の国のレジェンド(PCエンジン)というアドベンチャーゲームです。 のりピー語って流行りましたよね~(・ω・) このゲームでも使われていたりします。 そして、のりピー語講座というものを学ぶことができます。 やり方としては”デバッグモード”というものを使…
スタートリング・オデッセイⅡ(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 ボスキャラって、見た目が雑魚敵よりも大きかったりして迫力がありますよね。 そして、いろんなボスキャラが登場したりします。 このゲームでも数多くのボス達が登場してきます…
スタートリング・オデッセイⅡ(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 注意書きがされていると気になりますよね。 ゲームも終盤、魔界ヘルズにある”バイオヘルン研究所”というところに注意書きがされている扉があるんです。 内容は・・・。。。 「最…
スタートリング・オデッセイⅡ(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 宝箱ってRPGにはつきものですよね。 アイテムが入っていたりお金が入っていたりと冒険の役に立つことばかりですが、中には敵が出ることもあったりするパターンもあります。 この…
スタートリング・オデッセイⅡ(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 RPGの多くには賭け事があるゲームが多いですよね。 このゲームにもあったりします。 場所としては、船を手に入れた後に来れる”エルフの村”というところにあります。 ルールなど…
スタートリング・オデッセイⅡ(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 RPGには民家というものがつきものですよね。 そして、RPGの中には民家の中にあるタンスなどを調べるとアイテムだったりお金が手に入るケースが多いかと思います。 このゲームの…
スタートリング・オデッセイ(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 ボスキャラって手強いものが多く、ストーリーの重要なところで登場してきたりしますよね。 このゲームでも数多くのボス達が登場してきます。 このゲームに登場する様々なボス達を…
スタートリング・オデッセイ(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 看板に注意書きがされていると気になりますよね。 ゲームも終盤、魔界の世界にある1つの看板には注意書きがされていたりします。 内容は・・・。。。 「-生物兵器廃棄場ー」 「…
スタートリング・オデッセイ(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 言葉が悪いかと思うのですが、このゲームには色気づいたババアが登場したりします。 場所としては”サミールの町”というところにいたりします。 家に入り話しかけると・・・。。。…